安定した収益に欠かせない「空室対策」に大切な5つのポイント

お電話でのお問合せ

0276-76-7120

【営業時間】9:00~18:00 【定休日】日・月

2021年03月17日

安定した収益に欠かせない「空室対策」に大切な5つのポイント

今、賃貸住宅は借り手市場です。部屋を借りたい人より、部屋が多いので空室のあるアパートが目立ちます。
ここ館林でも例外ではありません。
だからこそ、全てのオーナーさんにとって「空室対策」は必須になっています。
では、マンションやアパートの空室対策にはどんな方法があるのでしょうか?
費用がほとんどかからないものから、費用をかける代わりに効果が大きいものなどがあります。所有する賃貸住宅の現在の状況に合わせて空室対策を検討してみてください。 
 

空室対策とは?

空室対策とは「賃貸住宅に空室を作らないために、オーナーさんが行うあらゆる対策」のことです。
具体的には
〇退去があった部屋になるべく早く次の入居者を決めるための対策
〇入居者になるべく長く住んでもらうための対策
などです。

空室の期間が長引き、家賃収入がなくなってしまうと、オーナー さんにとって大きな打撃となります。
いかに満室を実現し、それを維持していくかが最大のポイントです。

昔は原状回復工事はするが、あとは何もしないという部屋でも借り手がついたかもしれませんが、借り手市場の今、それでは住んでくれる人は見つからず、賃貸経営は立ち行かなくなってしまいます。

①ターゲットの見直し

物件が余っている今、競合物件と同じような物件では差別化ができません。
しかし、ほとんどコストをかけずに差別化を図れる方法があります。 
それが、ターゲットの見直しです。 
 
ペットを飼いたい人、増加傾向にある外国人労働者、高齢者などターゲットを絞る。またはターゲットの幅を大きく広げることで費用をかけずに空室対策をすることができます。 

②入居者の負担を減らす

入居者の費用負担を減らすために、家賃減額や更新料・敷金・礼金の値下げや廃止をするという方法もあります。

家賃や更新料などを下げると、もちろん収入も下がるため慎重に行いたい空室対策です。そのため敬遠されるオーナーさんも多いと思います。
しかし、これらの値下げや廃止は費用をかけずにすぐに行える空室対策です。

大切なのは、ただ家賃を減額するだけでなく、周辺の物件をリサーチしたうえで、適正な家賃に設定することです。
また、家賃を値下げすると継続的に収入が減ることになりますが、初期費用の減額であれば、収入減は一時的なものに抑えることができます。   

③共用部の清掃

空室が続いている理由が物件の条件だけとは限りません。
気づいていないだけで、内見をした際の物件の第一印象が悪く入居につながっていないこともあります。 
 
物件の印象をよくするポイントのは共用部です。 
廊下や階段、ゴミ置き場、駐車場や駐輪場を整備・清掃することで「綺麗で良い物件」だという印象をもってもらえます。 
 
また、現在入居している人に長く住んでもらうためにもとても有効な対策だと思います。 
共有部は毎日目にする場所です。綺麗な廊下を通って自分の部屋に行けるのと、ゴミが落ちていたり汚れていたりする廊下を通って部屋に行くのでは、気分に大きな差が出てきてしまいます。 
 

④入居者に人気の設備を導入する

もはや入居者にとって必須のエアコンや、最近人気の宅配ボックス、入居者無料Wi-Fiなど入居者にとってメリットが大きい設備を導入するのも一つの対策です。

入居者がインターネットで部屋探しをするときは、自分に必要な住宅設備にチェックをいれて検索をすることがあります。
そうすると、立地や間取りなどの条件が当てはまっていても、その設備がないだけで検索結果に表示されないことがあります。  

⑤リフォーム・リノベーションをする

築古物件や入居者のニーズに合わない間取りになってしまっている場合などは、費用がかかってしまいますが、リフォームやリノベーションを行うことで人気物件に生まれ変わるケースがあります。

空室対策に困ったら合同会社SUMICAに相談

空室対策に何をすればいいか少しでもイメージできたらうれしいです。
この記事を参考に、ご自身の状況にあった空室対策を選んでみてください。 
 
また、現在空室が少ないというオーナーさんも空室に困ってしまってからでは対応が遅くなってしまいます。 
常に空室対策を意識しておくことはもちろん、退去予防をして長期的に入居してもらえる環境づくりが大切です。
 
合同会社SUMICAには賃貸住宅の専門家である「賃貸不動産経営管理士」がおります。
アパート経営に悩んでいるオーナーさんはお気軽にSUMICAにご相談ください。
空室対策を一緒に考えさせていただきます。 

ページの先頭へ